先輩の声

悩みも仲間に助けてもらえる。

2008年入社本社工場 温度校正(センサ)  Nさん
本社工場 温度校正(センサ)  Nさん

岡崎製作所に決めた理由

大学4年生時、就職活動で悩んでいる際、大学の先生より岡崎製作所という企業を紹介していただきました。今回、当社についていろいろ調べていますと工業用温度計及びヒーターの製作等、「温度」という特殊分野で産業界に貢献している企業だと知り、特殊な業界で働いてみたいと考えていましたので岡崎製作所を選びました。また工場説明会の際、製造現場等を見学させていただき、その際、学生にも関わらず、たくさんの人に挨拶をしていただいたこともあり、とても良い社風だと印象を受け、働いてみたいと感じました。

これから挑戦したいこと

私が所属しております温度計校正室は、2年に一度、外部の国の機関による品質及び技術面での厳しい審査があります。現状、上司を中心とし、私は、補助で参加しておりますが私一人で任せていただけるよう、今まで以上に勉学に励み、様々な経験を経て、一人前の校正担当者となるのが私の目標です。

岡崎製作所に入社して

岡崎製作所に入社してすぐ、温時計校正室に配属となりました。主な業務内容としては、温度計の校正になります。温度計の校正とは、ある温度で対象商品である温度計の示す値がどの程度ずれているかを確認する作業のことをいいます。入社当初は、正直、校正という仕事内容を知らなかったのですごく不安でしたが、業務を行っていく中、業務からの多くの経験や上司からのご指導により自信がつき、今では、一人で任されて業務を行っております。また校正室は、業務において、あまり他部署と関わる機会が少ないですが、多くの先輩方や同期にコミュニケーションをとっていただき、たくさんの仲間ができました。仕事の面で出てくる悩みも仲間に助けてもらいながら日々、業務を行っています。

先輩の声一覧へ戻る